2021/09/26 19:02

こんにちは。
今日は人生とは『本当の自分を思い出すこと』についてのお話です。
私たちは、個人個人の意識を持っていますけれども、もともとは1つのエネルギーです。
スピリチュアル的にはそれをワンネスと呼んだりしますし、宗教的には神と呼んだり仏教的には空と呼んだり、科学的には単純に宇宙空間あるいはゼロポイントフィールドエネルギーと呼んだりもします。
東洋神秘学的には気とかマナとかブラフマンと呼んだりもしますね。
いずれにせよ、それらは物質ではなく「見えない何か」であって、何もない土台(ベース)ということになります。
その上で物質である私たちは、生命の営みを日々行っています。
そして、このスペースの上で様々な人生ストーリーが展開されていきます。
じつはこの人生ストーリー、作者は自分自身なんですね。
◆この世は仮想現実
映画『マトリックス』では仮想空間の中で住人たちはそれが本当の現実だと信じて暮らしていますが、主人公のネオはある時、それが仮想世界を見破ります。
公開当時から今もこの物語の魅力に惹きつけられます。
何年か前、テスラ・モーターズの代表のイーロンマスク氏の発言に
「わたしたちが現実世界の中で生きている可能性は10億分の1程度にすぎない」
と言う衝撃的な言葉がありました。
仮想現実説もだんだん信憑性を帯びてきたように思います。
☆★☆★☆★☆★☆★
ただ、それがわかってとしても、仮想世界の中で思いこんだ恐怖や信念をなかなか解除することができません。
映画の場合、それらを手放した時、ネオは究極の強さを手に入れるのですが、手放すまでが苦しい道のりでした。
人は信じたものしか信じず、それ以外を知らないのです。
そして、人は未知を何より怖れます。
何かを信じるために、あらゆるものに意味づけをしてきたからです。
自分の信念を破壊することほど、苦しいことはありませんよね。
マトリックスや仮想現実は、これまでは映画やゲームの話しとして片付けられてきましたが、最近になって科学的にも研究しはじめ、現実的に信憑性を帯びてきたようです。

◆もともとひとつのエネルギー
宇宙の不思議について考えるとき、その誕生を考えたりします。
一般的な説ではビッグバンが起こって、宇宙が始まったと言われていますね。
何もない空間から、突然なぜ波動が現れ、摩擦が発生し物質としてガスや惑星のようなものが出現したのかはわかりません。
そしてそれが作られるには、途方もないほどの歳月がかかり、そして今に至り私たちが地球の上にいるわけです。
それは、細胞分裂のように少しずつ変化を重ね、さまざまな物質に変わり、そしてたくさんの生命体が発生し、やがて人間に進化します。
宇宙誕生以来、そうやって変化・進化を続けてきているのです。
つまり私たちは宇宙的にはまだ、変化の途中ということですね。
この宇宙空間に現れている、肉体を含むあらゆる物質はそのようにして、出来上がりました。
では『意識』のほうはどうでしょう?
私たちは普段、『心』『思考』『感情』によって動かされています。
それをスピリチュアル的には『内面』あるいは『自分の内側』と言ったりします。
でも、よくよく考えてみてください。
この肉体の内側のどの辺りが『心』『思考』『感情』なのでしょう?
体の中には有機的な物質以外入っていませんよね。
つまり、身体の中には『心』『思考』『感情』は入ってないんです。
『魂』と呼ぶとわかりやすいかも知れませんね。
では、魂ははどこにあるのでしょう?
それがさっきのスペースの中にあるんです。
宇宙が作られる前の何もないスペース、大きな意識体が私たちの魂の正体となります。
個別ではなく、全ての意識エネルギーの集合体ということになります。

◆人生は仮想空間の中のドラマ
私たちの魂は、この地上に目的を持って生まれてきたといいます。
地球と言う星に生まれて、この肉体をもって体験してみたいことがあるために、その肉体に魂を宿すようです。
そして、様々なストーリーを考えてそれを自ら達成するためにいくつかの困難をあらかじめ設定してこの地上に誕生しました。
しかも、自分で設定したその人生のシナリオを、転生時に忘れる仕組みになっています。
なので、どんな困難にぶち当たっても乗り越えられないハードルはないんです。
多少苦労しても乗り越えられるように設定されているんです。
生まれたばかりの赤ちゃんのときには、まだ言葉も知らず物事の意味も知らずピュアな状態です。
つまりワンネスに近い状態でこの世界に現れます。
少しずつ成長し、言葉を覚え、物心ついてくるころからだんだんこの地球の世界に親しむようになり、大人になる頃にはワンネスの状態を忘れ、
三次元地球の人生ドラマに没入していきます。
つまり、自分のシナリオの役どころに忠実に演じていくわけです。
設定した困難に直面して、それを乗り越えようと一喜一憂します。
そして魂の学びを深めて楽しんでいます。
◆自分が自分を思い出すゲーム
人生の山場を過ぎたあたりから、少しずつこのシナリオについて思い出すようになってくると言われています。
つまり、一生かけて、本当の自分と言うのを思い出していくと言うのが、大筋のシナリオのようです。
しかし、近年では
その人生シナリオを早めに思い出していく人が増えてきています。
ワンネスだったころに自分で作ったドラマの主人公を演じているだけだと言うことに気づくわけです。
そうなると、直面した苦悩も自作のハードルであることに気づき、乗り越えることが楽になるようです。
何しろ自分で作ったドラマなので、絶対の信頼があるわけです。
自分自身を思い出すことで、人生がとても生きやすくなるそうです。
自動運転のようにスムーズにになるそうです。
マトリックスのネオのように、このカラクリを見破ってしまうんですね。
いつか月日が流れて、人生の終わりに近づく頃には、この人生を振り返ってみて良いストーリーだったなと思えるようになるんですね。
そして、みんな最後はまたワンネスに帰っていきます。
人生ストーリーに没入しかけたら、自分がドラマを演じているだけだということに気づいてくださいね^_^