2021/08/06 15:37



こんにちは。


今回は8月8日のしし座新月についてのお話しです。


今回の新月はライオンズゲートの時期に重なっていますので、とても強いエネルギーの新月となります。



◆ライオンズゲートとは


占星術的にみて、太陽が獅子座の15度の位置、つまり獅子座の真ん中に位置する日の前後の期間をライオンズゲートが開く期間というそうです。


毎年7月26日~8月12日までの18日間だけ、このゲートが大きく開かれます。


このゲートが開かれることによって、宇宙から膨大な強いエネルギーが地球へと流れこんで来るそうです。


宇宙には沢山の見えない電磁波が飛び交っています。

目に見えていないだけで、それだけ多くのエネルギーが降り注ぐことで、少なからず私たちにも影響がでます。


8月8日に最大限に開くと言われるライオンズゲートですが、新月と重なることでさらにパワーアップしそうですね。





◆新月は種まきの時期


いつものことですが、新月は種まきの時期になります。


何かのスタート、何かが再生するなど、今までと違った変化に向かうための準備期間でもあります。


特に獅子座新月は獅子座のエネルギーを強く持っています。


獅子座といえば、自分軸・人生の主役という意識の高い星座ですので、何かを潔くそして新しく切り開いていくようなパワーが、全ての人に降り注ぐようなイメージです。


また、ライオンズゲートとも重なる時期ですので

宇宙からの強いエネルギー波を浴びて、倍増するかも知れません。


暑さも伴って体調不良になったり、メンタル的に大きな変革や気づきが起こる可能性があります。


とにかく強いエネルギーとパワーを持った新月になりそうなので、目標のある方はこの時期にしっかりとそのビジョンを胸に描きましょう。


半年後の獅子座満月の時には、胸に描いた夢を収穫してくださいね。



◆風の時代への意識改革


風の時代に突入し、世界中の国や個人でも大きな変革の様相が見えて来ました。


新月は種まきの時期ですので、強いエネルギーを持ったメッセージを感じるようになるのではないかと思います。


今までの意識をがらりと変えて、生まれ変わるくらいのレベルでの視点の変化を体験している方もいらっしゃるかもしれませんね。


星読み界では今回の新月のホロスコープには葛藤の三角形が現れているといいます。


水瓶座の土星とおうし座の天王星そして獅子座の新月を結んだ三角形だそうで、ガチガチに動きづらいイメージ感になっているそうです。


ただ、それを乗り越えることによって、新しい自分の視点を変えて意識を改革しようと、思い切った行動にでるかもしれません。


今まで当たり前と思っていた自分の中の常識が崩れていったり、

慣れ親しんでいた環境までもあっさりと変えてしまいたいくなるような心境になるかも知れませんね。





◆世界の見方を変える


今、時代は大きな変革期を迎えています。


夜明け前は1番暗いという言葉があるように、今は先がよく見えない状態です。

この見通せない状態の中で、誰もが不安に思っていると思います。


不安の種というのは、こんな風に未知の状態や見通しの悪さ、想像もできない怖さから育ってしまいます。


ですが、春が来る前の三寒四温のように暖かくなったり寒くなったりしながら徐々に春に向かいます。


常にグラフは上がったり下がったりを繰り返して右肩上がりに進行します。


人は慣れしたしんだ状態が変わることを怖がりますが、本当は毎日少しずつ変化しています。


なので怖れることはなく、一喜一憂することもなく、自分自身の持っている常識そのものをすこしずつ手放しながら、新しい視点を持って、風の時代に乗っていきましょう。